Slackの時間表記を24時間表記に

表題の通り。デフォルトでは”7:12 PM“とか表示されていて好みではない。24時間表記に変更できると知ったので設定方法をメモ。

■ 環境

  • Slacc App 2.6.0
  • Mac OSX El Capitan

■ Slack

参加しているチーム名のところから、”Preferences“を開く。

“Messages & Media” > “Display Options” > “Show times with 24-hour clock (16:00 rather than 4:00 PM)”

24時間表記にすることが可能である。

以上。

■ 関連

Franz

スプレッドシートの斜め罫線

表題をやりたかったのだが…。単なるメモである。

■ 環境

  • Google スプレッドシート

■ 罫線

Excelでいうところの下記の設定である。

これをGoogleのスプレッドシートで実現したく探し回っていたのだが見つけられず…。Googleで検索してとある知恵袋系サイトの回答によると、どうやらスプレッドシートには機能として存在しないらしい。残念。

以上。

Slack Module

初めてのAnsible』を読んで知った表題のModuleを試してみた。

■ 環境

  • Ansible 2.2.1.0

■ Slack Module

Slack – Send Slack notifications – Ansible Documentation
http://docs.ansible.com/ansible/slack_module.html

よくわからなかったのが”token“のところである。

Custom Integrations
https://my.slack.com/apps/manage/custom-integrations

Incoming WebHooks“から作成もしくは既存のものの詳細に記載されている”Webhook URL“から抽出した。自身の環境ではマスクしているが下記のようなURLであった。

https://hooks.slack.com/services/X0X00XX0X/X0XX0XXXX/XXxxxXxXxxxxxxX0x0xxXxxX

https://hooks.slack.com/services/“以降の文字列を”token“に指定したところ、正しく通知された。

icon_emoji“や”username“も指定できるので、playbookが正常に終了した場合にSlackに通知するといったことができるようになった。

    - name: slack notification
      slack:
        token: "X0X00XX0X/X0XX0XXXX/XXxxxXxXxxxxxxX0x0xxXxxX"
        channel: "#test"
        username: "withsin"
        icon_emoji: ":withsin:"
        msg: "テスト。"
      become: no
      delegate_to: localhost

以上。

■ 関連

Evernoteのプレミアムプラン

表題の件について。

■ 環境

  • Evernote
  • Mac OSX El Capitan

■ Evernote

Evernoteプレミアムキャンペーン

先日の上記エントリのキャンペーンがそろそろ終了する。下記メールが数日前に届いていた。

evernote-premium-001

Evernoteには今までにたくさんお世話になっているので、今回このプレミアムプランを1年間契約してみる事にした。2,600円である。来年、5,200円で自動更新されてしまうので注意が必要だ。忘れないようにしておこう。

evernote-premium-002

以上。

■ 関連

boxを使ってみる

表題の通り。以前はDropboxを使っていたのだが、ここしばらくは不要になったため使わなくなった。先日とあるブログで埋め込まれていた資料が”box“で共有されているもののようであったので、実際には使用したことがなかったので試してみた。

■ box

bok-001

https://www.box.com/

アカウントは持っていないので、サインアップする。”personal“は無料で10GBまで使用可能なようである。

box-002

Dropboxのようにも使えるし、”Box Note“はEvernoteのようなメモにも使えるようだ。PDFを置いておけば、右クリックから”共有“>”埋め込みウィジット“ができるようである。ブログで見たのはこれなのであろう。しばらく使ってみることにしよう。ただ次の現場ではDropboxが使われているとのことなのだが…。

以上。

■ 関連