Vimにおいて表題の通り。
■ 環境
- Vim 7.3
- Mac OSX El Capitan
■ Highlight
デフォルト設定では検索時のハイライトが入っていないようなので”~/.vimrc“に下記を追記した。
set hlsearch
また検索後にハイライトを解除したいので、”ESC“の2回押しでハイライトを解除するようにした。
nnoremap <ESC><ESC> :nohlsearch<CR>
これで自身的に少し使いやすくなった。
以上。
Vimにおいて表題の通り。
デフォルト設定では検索時のハイライトが入っていないようなので”~/.vimrc“に下記を追記した。
set hlsearch
また検索後にハイライトを解除したいので、”ESC“の2回押しでハイライトを解除するようにした。
nnoremap <ESC><ESC> :nohlsearch<CR>
これで自身的に少し使いやすくなった。
以上。
表題の通り。知らなかったのでメモしておく。
一括置換ではなく、確認しつつ置換を行いたい。コマンドモードで下記のようにする。
:%s/置換前文字列/置換後文字列/gc
普段は”g“だけを追加して一括置換を行っていたのだが、”c“を付けることで置換前に確認を行える。
replace with 置換後文字列 (y/n/a/q/l/^E/^Y)?
以上。
表題の通り。
カーソルのある行を目立たせる為に”~/.vimrc“に下記を追加する。
set cursorline
シンタックスでカラー表示されていても大丈夫。
以上。