スマホでアクセスするIP

  1. 表題の件についての単なるメモ。

■ 環境

  • au

■ from IP

とあるアクセス制限をしているページがあるのだが、一時的にスマホでアクセスしたかったのでIPを調べて個別に開放しようと思った。

スマホで一般公開しているサイトにアクセスし、自身のスマホがアクセスしているIPを割り出した。

182.250.166.XXX - - [29/Jun/2018:19:03:48 +0900] "GET /example HTTP/1.1" 200 9718 "https:/example.com/" "Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.34 (KHTML, like Gecko) CriOS/67.0.3396.87 Mobile/15E302 Safari/604.1"

短時間であればIPが変わることもないだろう、という考えからであったのだが、どうやら認識が甘かったようである。

上記アクセスで得られたIPを元に、アクセス制限をしているサイトにおいて開放してみたのだがアクセスができない…。動き的に開放されていないようなので、仕方なしに全開放してアクセスしてみたところ、下記のようなアクセスログが得られた。

182.249.242.XXX - - [29/Jun/2018:19:04:34 +0900] "GET /example2 HTTP/1.1" 200 50728 "https://example.net/" "Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/604.1.34 (KHTML, like Gecko) CriOS/67.0.3396.87 Mobile/15E302 Safari/604.1"

IPが違う…。再度最初にIPを割り出すためにアクセスしたサイトにアクセスしてみると、当初と同じIPが得られた。接続先によってIPが異なるのか?そういうものなのか…。

以上。

Slackの時間表記を24時間表記に

表題の通り。デフォルトでは”7:12 PM“とか表示されていて好みではない。24時間表記に変更できると知ったので設定方法をメモ。

■ 環境

  • Slacc App 2.6.0
  • Mac OSX El Capitan

■ Slack

参加しているチーム名のところから、”Preferences“を開く。

“Messages & Media” > “Display Options” > “Show times with 24-hour clock (16:00 rather than 4:00 PM)”

24時間表記にすることが可能である。

以上。

■ 関連

Franz

COUNTIFS関数

表題の関数がExcelでもGoogleスプレッドシートでもあるのを知った。COUNTIFを複数の条件に一致した場合に計上したい。COUNTIF関数は知っていたのだが、これは1つの条件でしか計上されない。

■ 環境

  • Excel
  • Googleスプレッドシート

■ Excel

COUNTIFS関数 – OFFICEサポート
https://support.office.com/ja-jp/article/COUNTIFS-%E9%96%A2%E6%95%B0-dda3dc6e-f74e-4aee-88bc-aa8c2a866842

■ Googleスプレッドシート

COUNTIFS
https://support.google.com/docs/answer/3256550?hl=ja

単なるヘルプへのメモになってしまったが仕方ない。

以上。

Evernoteのプレミアムプラン

表題の件について。

■ 環境

  • Evernote
  • Mac OSX El Capitan

■ Evernote

Evernoteプレミアムキャンペーン

先日の上記エントリのキャンペーンがそろそろ終了する。下記メールが数日前に届いていた。

evernote-premium-001

Evernoteには今までにたくさんお世話になっているので、今回このプレミアムプランを1年間契約してみる事にした。2,600円である。来年、5,200円で自動更新されてしまうので注意が必要だ。忘れないようにしておこう。

evernote-premium-002

以上。

■ 関連

boxを使ってみる

表題の通り。以前はDropboxを使っていたのだが、ここしばらくは不要になったため使わなくなった。先日とあるブログで埋め込まれていた資料が”box“で共有されているもののようであったので、実際には使用したことがなかったので試してみた。

■ box

bok-001

https://www.box.com/

アカウントは持っていないので、サインアップする。”personal“は無料で10GBまで使用可能なようである。

box-002

Dropboxのようにも使えるし、”Box Note“はEvernoteのようなメモにも使えるようだ。PDFを置いておけば、右クリックから”共有“>”埋め込みウィジット“ができるようである。ブログで見たのはこれなのであろう。しばらく使ってみることにしよう。ただ次の現場ではDropboxが使われているとのことなのだが…。

以上。

■ 関連